こんにちは。
皆さんの地区は操法大会が開催されますか?
その時の靴はどのようなものを使用するでしょうか?
今回は操法大会用の靴について取り上げます。
●操法大会用の靴
|
今回取り上げるのは操法大会用の靴。
大手メーカーアシックスとの共同開発の靴がありました。
フィット製に優れたデザインとなっているそうで、アシックスの技術が盛り込まれているようです。
おそらく運動靴のような使用の仕方では動きやすいのでしょう。
他にもミズノのものもありました。
|
こちらも大手メーカーのものであり、運動靴として使用はしやすそうです。
他にも真っ白な靴もあり、同じミズノ製でも半値ほどで買うことができました。
では、実際に使用した人のレビューを見てみます。
●使用感
大手通販サイトのレビューはこちら
・良いレビュー
「メンバーで6足購入しましたが皆普段履きのサイズで問題なしです。砂でも全然滑らないですしおすすめです」
「大変良いと思います。以前も使用しましたが、これが良いと思います」
「軽さにビックリ!!操法大会用に購入しましたが、バッチリです」
レビューによると動きやすさは抜群のようでした。
・悪いレビュー
「雨天時のポンプ車のステップは滑ります」
「安全靴としては使えず、かといって普通に使うにはワンサイズ小さいので普段履きにもなりません。サイズが合えば、グリップ力が良くて使い道もあるのでしょうが、今はそのまま置いてあります。」
安全靴として認められなかったという声や雨天時のスリップしそうな感覚を伝えるものがありました。
●実際に使えるのか
消防団の現場出動は主に火災現場や行方不明者の捜索。
足場の悪い草むらに入ったり、水利から水を取ります。
そんなときに役立つのは編み上げ靴(安全靴)もしくは長靴。
このようなものです。
|
普通の靴では足首周りの怪我といったリスクがあり、消防団の出動では基本的に選択されません。
足部を守る道具もありますが、靴とそれを装着するのも二度手間で迅速な対応が求められる現場では好まれません。
また、雨天で滑るといったことは悪路や水利近くで使用しにくいですから実際の現場では使用しにくくなります。
おそらく普段履きや操法大会、家族や地域の運動会で運動靴として使用するのであれば、使用しやすいこの靴。
いかがだったでしょうか?
実践で使えるのか懐疑的な操法大会に、実践で使えるのか懐疑的な靴がありました。
皆さんはこの靴どう思うでしょうか。
それではまた次回の記事でお会いしましょう。