作業療法つぶやきブログ

作業療法つぶやきブログ

現役作業療法士(OT)のブログ。不定期週2回12時更新。カテゴリー一覧はスマホの方はページ下部へどうぞ。

小児

【作業療法】OTなら知っておきたいDAISO手先トレーニングシリーズ

こんにちは。 作業療法では様々な道具を用いてリハビリを行います。 施設や病院がお金を出してくれないので道具を手作りするといったことも珍しくありません。 今回は100均で便利なDAISO(ダイソー)手先トレーニングシリーズについて取り上げます。 ●DAISO手…

【小児~成人】大きいボディスーツご存じですか?

こんにちは。 脳性麻痺の子どもさんや寝たきりになった方はオムツ交換が必要になる場合があります。 そんな時に悩ましいのが更衣。 病院で寝たきりの方はズボンは手間がかかるので、前開きの浴衣のような服を着ていることも多いです。 そんな中でうまく活用…

【リハビリ】テクノロジーでリハビリを楽しく!

こんにちは。 病気や怪我になってのリハビリで辛い想いをしている方々がいます。 リハビリは大切と思いながらも自身の想いに身体がついてこなくてモチベーションが上がらない。 そうした辛さをテクノロジーの力で軽減でき、楽しくリハビリできるかもしれませ…

【小児・リハビリ】日本の子どもの歩き方と諸外国は異なる~成人でも影響があるかも~

こんにちは。 リハビリでは歩行分析をするケースが多いです。 今回、日本の子どもと外国の子どもの歩き方の特徴を調べた研究がありました。 子ども時代の歩き方は成人になっても癖や筋肉の付き方として関係してきます。 歩き方に関わる人はどんなものだった…

【小児~成人】やまゆり園の事件から考える~在宅で知的障害の方などを担当し始めてから~

こんにちは。 今年の7月28日で神奈川県相模原市の障害者施設「津久井やまゆり園」での殺傷事件から5年が経ちました。 当時、私は主に老年期として中年~高齢者のリハビリを行うことが多く、知的障害や重症心身児(成人後含む)などのリハビリを担当することが…

【小児】早産児の特徴

こんにちは。 今回は早産児の特徴について取り上げます。 小児のリハビリに携わっているかに関係なく、自分が親になる、周りが親になることはあります。 特徴を抑えながら注意していく点など整理できればと思います。 ●早産児とは 早産時になるかどうかはお…

【小児】自閉症スペクトラム障害(ASD)の特性と支援のポイント

こんにちは。 以前、ADHDの特徴について取り上げました。 rihaot.hatenablog.com 今回は自閉症スペクトラム(ASD)の特性や支援について取り上げます。 ●ASDとは ASDとは自閉スペクトラム症を指します。 少し前で言えば、自閉症、高機能自閉症、アスペルガー…

【小児】ADHDの特性と支援のポイント

こんにちは。 今回はADHD(注意欠陥・多動症もしくは注意欠陥・多動性障害)について取り上げます。 ADHDは今でこそ一般的に使われていますが、昔から本当は多かった症状だとも言われています。 ですので、ADHDは診断こそついていないものの、大人にも隠れてい…

【小児】ビジョントレーニングとは

こんにちは。 目のトレーニングの1つにビジョントレーニングというものがあります。 今回はビジョントレーニングとはどんなものなのか、どんな方に用いていくのか取り上げたいと思います。 ●ビジョントレーニングとは 発達の気になる子の学習・運動が楽しく…

【小児】防音イヤーマフ大事です

こんにちは。 本日は防音イヤーマフについて取り上げます。 私自身、最近まで防音イヤーマフというものを知りませんでした。 防寒で使われるイヤーマフもありますが、防音のものとはどのようなものなのか見ていきます。 ●防音イヤーマフとは Mpow正規品【ポ…

車いすの方でも着やすい着物

こんにちは。 今回は車いすの方でも着やすいセパレート式着物についてご紹介します。 成人式、入学式、卒業式、結婚式など人生の岐路には着物を着ることがあると思います。 ですが、自力で立つことが難しく、着物を着ることが難しい方はなかなか着ることがで…

【小児】神経発達障害の特性を活かすには~事例を通して~

こんにちは。 先日から取り上げている神経発達障害について、今日は特性を活かす方法をご紹介したいと思います。 特性を活かすのは大切と聞いてもどうすればいいのか分からないという場合の一助になればと思います。 自閉症スペクトラム症(SCD)、注意欠陥多…

【小児】神経発達障害は養育環境で発症する?

こんにちは。 先日。神経発達障害について取り上げました。 今回は神経発達障害の一因としてどのようなものがあるのか、養育環境は影響するのかについて取り上げます。 ●養育環境で神経発達障害は生じるのか? 一般的な養育環境での発症は「ない」とされてい…

【小児】神経発達症(神経発達障害)とは

こんにちは。 今回は神経発達症(神経発達障害)について取り上げます。 小児に関わる現場で働かれている方はもちろん、親になっている・親になる人からしても知っている方が良いことと思います。 神経発達症(神経発達障害)とはなんなのか、どんな症状(個性)が…