作業療法つぶやきブログ

作業療法つぶやきブログ

現役作業療法士(OT)のブログ。不定期週2回12時更新。カテゴリー一覧はスマホの方はページ下部へどうぞ。

【文献】睡眠の質と精神健康~睡眠の質をあげるには~

こんにちは。 人間が生きていく上で重要な睡眠。 加齢とともに浅くなり、質も落ちやすいとされています。 質が落ちれば、精神的にどのような合併症を発症するリスクがあるでしょうか。 今回はそんな話を取り上げます。 ●文献 今回ご紹介するのは「Improving …

【訪問リハビリ】訪問リハビリの終了時期について~終了者の傾向~

こんにちは。 訪問リハビリをしていて終了のタイミングに迷うことはありませんか? 目標達成で終われば一番いいですが、実際はそううまくはいかないことがあります。 今回は訪問リハビリ事業所のデータから傾向を見ていきます。 ●データについて 今回は訪問…

【文献】睡眠不足時のトレーニングは何が有効?

こんにちは。 年をとると睡眠不足になりやすいです。 しかし、睡眠不足は筋トレの効率を下げます。 そうした時にどのような運動を行うのが良いでしょうか。 ●文献 今回ご紹介するのは「The effect of sleep restriction, with or without high-intensity int…

【仕事】療法士も知っておきたい法定休日と所定休日~お金にも関係します~

こんにちは。 皆さんの職場のお休みはいつでしょうか? 土日休み、4週で8日休みなど企業によって条件は様々かと思います。 しかし、一口に休日と言っても、大きく2種類に分かれるのをご存じでしょうか? 支払われる賃金にも差があります。 今回は土日休み、3…

【リハビリ】Paracane: 片麻痺に特化した杖の最新情報

こんにちは。 以前も取り上げた脳卒中片麻痺に特化したParacane。 値段やサイズなど前回取り上げきれなかったものを取り上げます。 これを見て皆さんは使いやすいと思うでしょうか? そうではないでしょうか? ●Paracaneとは Paracaneとは愛知県にある株式会…

【仕事】新人が辞めたくなる時期~入社1年編~

こんにちは。 昨年社会人になった方は入社してちょうど1年が経ちました。 職場にも慣れ、ばりばりと働いている方も多いかもしれませんが、1年で離職する方もいます。 そこで今回は入社1年で辞める人の割合や離職理由について取り上げます。 ●入社1年で辞める…

新人療法士もネットストーカー注意!SNSからの被害を防ぐ方法

こんにちは。 昨今問題となっているネットストーカー。 有名人ではSNSから自宅を突き止められるなどの被害を受けている人もいます。 そんなネットストーカー被害にあうのは有名人だけでなく、私たちの可能性もあります。 ●ネットストーカーとは ネットストー…

【お金】クラウドワークスから派生した個別案件ってどう?~体験談から~

こんにちは。 新年度が始まり、新しいことにチャレンジしようとしていますか? 私も過去に副業にチャレンジした時期がありました。 このブログで過去に3回取り上げたクラウドワークスの実体験。 今回はクラウドワークスから派生して個人で契約したライティン…

【文献】骨の健康を支える筋トレ~骨粗鬆症対策における筋トレの重要性~

こんにちは。 身体を動かすと筋トレになります。 筋トレは筋肉にはもちろん、骨にも影響があると研究で示されました。 どのような効果があるのでしょうか? ●文献 今回ご紹介するのは「Strength training builds more than muscles(筋力トレーニングで鍛えら…

【消防団】消防団員の個人年金

こんにちは。 週2回更新しているブログですが、今回のは番外編として作成しました。 消防団の方が入れる個人年金。 そういったものがあるようです。 ●個人年金とは 個人年金とは「老後の必要な生活資金に対し、公的年金に上乗せ補完する目的で、自身で準備す…

【仕事】リハビリ職も関連する時短ハラスメントとは?対策とともに

こんにちは。 最近、時短ハラスメント(定時ハラスメント)という言葉を耳にします。 これはリハビリで働く人を含め、全ての会社員に関わることです。 今回はそんな時短ハラスメントについて取り上げます。 ●時短ハラスメントとは 残業を禁止して定時退社を義…

【作業療法】作業療法士の日常での職業病とは

こんにちは。 さまざまな仕事をしているとつい日常で気になってしまう職業病があります。 それは作業療法士も同じ。 今回は作業療法士がつい日常で気になってしまうものを取り上げてみます。 皆さんも同じこと気になってませんか? ●観察や推測してしまう 休…

【リハビリ】将来性はある?2040年での2つの見方

こんにちは。 皆さんはリハビリ業界の未来をどう感じていますか? 不安な人は多いと思います。 今回はそんなリハビリ業界の未来についての2つの見方を取り上げます。 ●ダイヤモンド社(2018年) 出典:https://dw.diamond.ne.jp/articles/-/23499 ダイヤモンド…

【作業療法】脳卒中後、片手でも使いやすい充電ケーブル

こんにちは。 日常生活で欠かせないスマホ。 充電器に刺そうとするとき、片手ですると苦戦した覚えはありませんか? 今回は片手でも充電しやすいケーブルをご紹介します。 脳卒中後の方に使えるかもしれません。 ●片手で充電はしにくい? ある片麻痺の方の話…

【消防団】大災害に備える消防団の活動

こんにちは。 東日本大震災から13年。 毎年ブログでは3月11日に合わせて消防団の話題を取り上げています。 2024年は元旦から能登半島地震が起き、多くの犠牲者が出ました。 そうした時に何ができるのか、また、犠牲となった団員の方について取り上げます。 ●…

【リハビリ】セラピストにとってのリモート研修の魅力と課題

こんにちは。 私たちの生活に根付いたリモート。 リハビリや他の学会もリモートで行うものが増えました。 今回はリモート学会や研修会のメリット、デメリットについて考えます。 ●メリット まずはメリットを3つ挙げます。 ①地方からでも参加しやすいく、移動…

なぜOTRとOTSと呼ぶの?作業療法士の略称について

こんにちは。 作業療法士は学生が来ると学生を受け持つ担当者(バイザー)を「OTR」、学生を「OTS」と呼ぶことがあります。 皆さんは「R」や「S」について意味をご存じでしょうか? 今回はこのOTにつくアルファベットについて取り上げます。 ●OTとは OTとは「o…

【仕事】ここが変だよPTOT

こんにちは。 どの仕事にも特徴的な個性があります。 リハビリの業界にもいくつか偏った考えや傾向がありました。 みなさんが気になる部分はあるでしょうか? ●経験年数でマウントとりがち リハビリの業界では免許取得後の年数が上の方が先輩になりやすいで…

【文献】ポケモンGOと健康維持: 身体活動とリハビリ効果を探る

こんにちは。 健康維持目的で使われることもあるポケモンGO。 移動しながらゲームができる先駆け的存在でもあります。 世に出されてから数年が経ちますが、運動面への研究は続いています。 ●文献 今回ご紹介するのは「Effects of Pokémon GO on Physical Act…

【お金】リハビリ職も手を出すべきでない危険な副業

こんにちは。 仕事をしているとお金の悩みは尽きない人が多いですよね。 私も含め、周囲にも悩みを抱えている人を見かけます。 副業も増えてきましたが、間違えた副業をすると取り返しのつかないことに。 今回は危険な副業について取り上げます。 ●ネットワ…

【リハビリ】学会発表の価値とは?

こんにちは。 手間隙かかる学会発表。 大変な思いをした方もいるかと思いますが、重要視されることも多いです。 そこで今回は学会発表はなぜ大切なのか、島根県理学療法士協会のデータを中心に取り上げます。 ●研究の階層 出典:https://mizoclinic.tokyo/st…

【文献】後期高齢者の筋トレの効果とは?

こんにちは。 医療関係で仕事をしていると高齢者と関わることが多く、75歳以上の後期高齢者も珍しくありません。 その中でリハビリでは「こんな歳からやって力がつくの?」など筋トレについて疑問を投げかけられる場面を何度も経験したことがある方も多いの…

【リハビリ】日本で働くリハ職も知っておきたい日本とフランスのリハビリ制度の違いとは

こんにちは。 皆さんはどこで仕事につかれているでしょうか? 都道府県はバラバラでも、この記事を読んでいる方は日本で仕事している方がほとんどだと思います。 今回は外国に目を向けてリハビリの話をしていきたいと思います。 ●フランスのリハビリ フラン…

【文献】スクワットの姿勢と膝への負担について

こんにちは。 私たちが手軽に行う運動、スクワット。 姿勢には気をつけていると思いますが、膝への負担はどうなると増減するかご存知でしょうか? 今回は膝への負担に注目した文献をご紹介します。 ●文献 今回ご紹介するのは「How to squat? Effects of vari…

【お金】リハビリ職員でもお金を増やすための3つの考え方

こんにちは。 リハビリ職で将来やお金で悩んでいる人は多いです。 老後の資金が貯まるのか不安を抱えながらの仕事は辛いですよね。 今回は爆発的に資産が増えるわけではないですが、確実にお金を増やし、悩みが減るようにするのはどうしていくのがよいか、3…

【リハビリ】学会発表のメリットとは?-理学療法士が将来を彩るための一歩

こんにちは。 ハードルが高いと思われやすい学会発表。 やる意義を感じにくい人もいるはず。 そんな学会発表のやる意義について鳥取県理学療法士協会が取り上げたので見ていきましょう。 ●学会発表をやる意義 仕事をする上で理学療法士、作業療法士、言語聴…

【転職】失敗を感じる転職条件とは? 医療従事者の転職失敗から学ぶ

こんにちは。 リハビリ職など医療従事者は資格があるため、頻繁に転職する人がいます。 多い人だと毎年のように転職した人もいました。 今回はそんな転職で失敗したと感じる場面について取り上げます。 ●失敗を感じる場面 ①条件面が悪かった 転職する際には…

【訪問リハビリ】2024年介護報酬改定~どうなる要支援~

こんにちは。 2024年1月22日、訪問看護2024年度介護報酬改定単価が発表されました。 訪問看護ステーションからの訪問リハビリは予想に反して単価が上がるかと思いきや、そうではないようです。 ●訪問看護ステーションからの訪問リハビリの単価 20分あたりの…

【作業療法】片手で使える洗濯ハンガーのご紹介

こんにちは。 脳卒中後の日常生活動作で行いにくい動作の1つが洗濯物干し。 手を高く上げて、両手を使うことからやりにくさを感じる方も多いです。 そんな方に使える洗濯ハンガーをご紹介します。 ●片手ピンチハンガー いちどにありがとう32 おまけ付き 洗濯…

【お金】作業療法士の平均年収はこのくらい!

こんにちは。 リハビリの皆さんは自分の年収についてどう感じますか? 私の周囲では不満を感じている人が多いです。 そこで今回は作業療法士の年収とはいくらが相場なのか取り上げていきます。 ●作業療法士の年収 気になる平均年収はこちら ・20代:男性…360…