作業療法つぶやきブログ

作業療法つぶやきブログ

現役作業療法士(OT)のブログ。不定期週2回12時更新。カテゴリー一覧はスマホの方はページ下部へどうぞ。

訪問リハビリ単位引き下げ

こんにちは。


今日は訪問リハ単位引き下げや訪問リハの回数上限について取り上げます。
こちらも事業所にとっては内容次第でかなりの痛手をこうむりますね。現状でも加算など取らなければ60分行くと減算となりますが、40分でも同じことが起こるのでしょうか?もしくは20分単位で訪問リハビリ事業所と比べ差をつけられるのでしょうか?ただ単に減らすのか加算をつければあまり変わらないのか注目していきたいですね。いずれにしても打撃はあるでしょうが。看護師と協力しながらしているリハに対してこの扱いは個人的にはひどいと思いますが、現状看護師の代替えとしての扱いなので難しいんですかね。論文などで訪問リハビリの有用性を示していくしかないのかもしれませんが、いかんせん期間が短すぎますね。回数上限についてもメスが入るということなので、一定回数を超えた場合に減算くらいに留まってほしいです。

今回の改定で転職についても変わるかもしれませんね。現状は訪問リハビリの方が高待遇が多く、転職する人も見てきましたが、時代が変わるかもしれません。しかし、病院もどう変わっていくか分からないので、病院が安全とも言い難いですね。
ダーウィンはかつて「強いもの、頭の良いものが生き残るのではない、変化に対応したものが生き残る」というような言葉を残したとされています。
まさしくこれからの時代、私達OTもそうなってくるのではないのでしょうか。

詳細はこちら

https://www.joint-kaigo.com/articles/2020-12-09-3.html

ではでは。

コロナウイルス対策

こんにちは。

 

本日はコロナウイルス対策について取り上げたいと思います。

まず厚労省による予防策ですが、

・三密を避ける

・換気する

・石鹸による手洗い

・距離をとって会話する

・マスクをつけ、咳エチケットを守る

以上のようなことがあり、おそらく皆さんの職場や家庭でも守られているのではないでしょうか?

 

ネット上でも梅干しが効く、キムチが効くなど様々なことが噂になりました。

個人的に漢方はどうなのかなと思い、検索してみました。確実に効くというわけではないかもしれませんが、単独の情報でなく、複数の情報元から示されていたものが

 

 補中益気湯(ホチュウエッキトウ)

というものがあるそうです。

これはインターフェロン(抗ウイルス作用)の産生を促し、免疫が高められる効果を持つようです。炎症もおさえられ、コロナウイルスにも効果があるということなんでしょうね。病院で処方されたもの以外あまり摂取したことはないのですが、検索するとネットでも購入できるようですね。

気になった方はチェックしてみてもいいかもしれません。

https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/1df73696.93694f02.1df73697.dbf5a40d/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fmegahema%2F1000092083544689464949646%2F&link_type=picttext&ut=eyJwYWdlIjoiaXRlbSIsInR5cGUiOiJwaWN0dGV4dCIsInNpemUiOiIyNDB4MjQwIiwibmFtIjoxLCJuYW1wIjoicmlnaHQiLCJjb20iOjEsImNvbXAiOiJkb3duIiwicHJpY2UiOjEsImJvciI6MSwiY29sIjoxLCJiYnRuIjoxLCJwcm9kIjowLCJhbXAiOmZhbHNlfQ%3D%3D

 

 

 

https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/1df731f6.5eb38be1.1df731f7.1c41a1fc/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fwelpark%2F4987045049279%2F&link_type=picttext&ut=eyJwYWdlIjoiaXRlbSIsInR5cGUiOiJwaWN0dGV4dCIsInNpemUiOiIyNDB4MjQwIiwibmFtIjoxLCJuYW1wIjoicmlnaHQiLCJjb20iOjEsImNvbXAiOiJkb3duIiwicHJpY2UiOjEsImJvciI6MSwiY29sIjoxLCJiYnRuIjoxLCJwcm9kIjowLCJhbXAiOmZhbHNlfQ%3D%3D

 

皆様が健康でありますように。

ではでは。

子どもとの時間

こんにちは。

本日は子どもとの時間についてです。
私自身1児の父ですが、子どもの成長が楽しみで土日は遊んでいます。
作業療法士のメリットとして多くは夜勤がないことがあげられます。一部の病院などでは管理職が夜勤をしたりしていますが、患者さんと関わるという特性上、日中が仕事時間となり夜勤はないことが多いです。夜勤がない分、生活リズムが子どもとおなじになりやすく、家族の時間を作りやすいですね。
また、最近は働き方改革により、残業時間が減少しているところが多いです。良し悪しはありますが、仕事のあとの勉強会が減少し、早く帰ることが多くなっていると思います。もちろん医療従事者である以上、勉強会がなくなった分自己研鑽は必要と思いますが。

平日勤務の作業療法士は子どもとの時間がとりやすくなっているとは思いますが、一方で回復期リハビリステーション病棟がここ十数年で増加したことで、看護師同様365日の中で働く作業療法士も増加しました。こちらで働く人も少なくないため、365日の中で出勤する作業療法士は子どもと過ごす時間がとりにくいかもしれませんね。若いときはいいのですが、子どもができると転職を考えるのもありかもしれませんね。患者さんと区切りなく接することができるのは365日の魅力と感じますが。

メリット、デメリットはあると思いますが、皆さんらしい働き方ができてくるといいですね。
f:id:rihaot:20201208192432p:plain

ではでは。

コロナウイルス第三波

こんにちは。

コロナウイルス第三波が猛威を振るっていますね。
僕の所属先もコロナウイルス感染症の方々を受け入れています。幸い院内での発生はなく、なんとか踏みとどまっています。当院ではリハビリ職はあまり関与することはないのですが、受け入れ病棟で対応に当たってくれているスタッフには頭が下がる思いです。

第三波襲来までは受け入れ患者も少なく、危機感も少なかったのですが、最近は連日のように退院しては新しい患者さんが入院されてきます。病床数も限界ぎりぎりで回している状態です。札幌などの病院は医療崩壊の危機といったニュースもよく見かけますが、自分の住むところでも着々と医療崩壊が近づいている気がします。本当に流行り始めると早いですね。実際に経験してみると驚きます(体験しない方がいいのですが)。

また、コロナに感染されていない方々についてもリハビリが満足に行えない方々が続出しています。本来であればしっかりと運動し、良くなって帰って頂く方々に提供したい内容が提供できないことに対してはストレスを感じます。患者様は人生をかけてリハビリをされている方も多いです。そういった方々に対しても悪影響のあるコロナウイルス…。本当に早く収束してもらう日を願っています。皆さんも手洗い、うがいなど標準予防策を徹底し、極力感染しないように注意していってくださいね。

ではでは。

医療現場でのハラスメント

こんにちは。

 

今日は医療現場でのハラスメントについて取り上げたいと思います。f:id:rihaot:20201207230528p:plain

 

 

 記事によると一定の医療従事者がハラスメントを受けているようです。僕も僕自身や周囲の話を聞いていて思い当たるふしもあります。

しかし、一方で患者さんや利用者さんがハラスメントを受けたことがあるかというデータは探しても中々見つかりません。現場にいると様々な対応を目にします。気になって言うこともあれば中々職員に対して伝えきれないこともありす。おそらく一定数の患者さんや利用者さんは逆にハラスメントを受けたことがあると思います。

このような記事を見ると医療従事者は大変な立場にあるようにも見えるかもしれません。一方で患者さんや利用者さんも本当に苦しい思いをたくさんされていると思います。自分たちがされる側ではなく、自分たちがしていないかもう一度考えて行動していきたいですね。

僕も日頃の言動をもう一度考え、

どちらも嫌な体験をしないような関係が築けていけるよう皆さんと頑張りたいと思います!

 

 詳細はこちら

https://www.joint-kaigo.com/articles/2020-12-04.html?fbclid=IwAR3al7QgZqn5cYfJk-GLs7UTTTxdnSk8BnTOHopidQltTErEWZzT4X6oR58

 

ではでは。

google.com, pub-7711222427611925, DIRECT, f08c47fec0942fa0