作業療法つぶやきブログ

作業療法つぶやきブログ

現役作業療法士(OT)のブログ。不定期週2回12時更新。カテゴリー一覧はスマホの方はページ下部へどうぞ。

【感染】施設や病院でのコロナ警戒態勢やりすぎ?

こんにちは。

 

皆さんの職場でもコロナウイルスの水際対策が行われていると思います。

医療や介護施設でのクラスターも増えていますが、対策がやりすぎになっている職場ありませんか?

 

介護施設クラスタ

まず全国の介護施設クラスターについてです。

2022年12月26日までの直近1週間のクラスター件数は954件

これは第7波のピークの854件を超える過去最多の数字で10週連続の増加となりました。

 

職員の休みも多く、サービス維持に難渋している介護施設も多いようです。

そのため、クラスター前に何とかしようと動く介護施設も少なくありません。

 

●この対策は行き過ぎ?そうでもない?

ある介護施設では利用者にコロナ陽性者が出たフロア及び関連した介護、看護、リハビリなど職員にPCR検査をします。

無償で夜間の呼び出しもしているようですが、まだこのくらいはしている施設も多いのかもしれません。

 

無償で呼び出しはされますが、検査代は一部職員負担となっているそうです。

しかも、その後濃厚接触者でなくても数日間抜き打ちでされるなど行われ、経費を取られていきます

 

また、発熱して病院でPCR検査を受け、陰性であっても施設で再度PCR検査を受けないと復職できません

発症から一週間以上経過していてもです。

自分の施設以外での検査は当てにならんということでしょうか?

 

特に何度も検査をする様子を入所者にコロナ感染させた「犯人探し」と感じる職員もいるようでストレスがたまるということでした。

 

これだけ流行るとコロナは誰がうつした、誰が悪いというものではありません。

 

●知識を持ってしっかりと対策を

対策をするのに基本となるのはしっかりとした知識です。

厚労省が2022年9月に目安として出しているのはこちら。

 

(1)症状のある方(有症状者の場合)

発症日から7日間経過し、かつ、症状軽快(解熱剤を使用せずに解熱し、呼吸器症状が改善傾向)後24時間経過した場合

 

(2)症状のない方(無症状者の場合)

検体採取日から7日間を経過した場合

なお、5日目の検査キットによる検査で陰性を確認した場合には、5日間経過後(6日目)に解除が可能

 

(3)濃厚接触

陽性者の感染可能期間内に陽性者と接触した日を0日として翌日から5日間を経過した場合

 

この方針を参考にしながらしっかりと対策を立てていきたいですね。

 

いかがだったでしょうか?

新型コロナは感染力が強く、場合によっては重症化もしてしまうため対策必須の感染症です。

しかし、過度に恐れることや犯人探しをして人を傷つけてはいけません。

皆さんの職場では対策は過度過ぎることはありませんか?

 

それではまた次回の記事でお会いしましょう。