作業療法つぶやきブログ

作業療法つぶやきブログ

現役作業療法士(OT)のブログ。不定期週2回12時更新。カテゴリー一覧はスマホの方はページ下部へどうぞ。

【回復期】回復期リハビリテーション病棟はまだまだ必要?

こんにちは。 飽和してくるといわれるリハビリ人材。 理学療法士では年間1万人以上が新たに資格を手にしており、働ける職場を選べる時代は終わりつつあるとも言われます。 しかし、国の見通しは違うかもしれません。 ●地域医療構想とは 地域医療構想とは「将…

【健康】慢性的な腰痛、効果的な運動は?

こんにちは。 皆さんは腰痛持ちですか? 日本人は90%もの人が亡くなるまでに腰痛を経験すると言われています。 そこで今回は腰痛の原因や分類、運動などについて取り上げます。 ●腰痛の原因 腰痛は多くの人が経験する一方で、原因不明のものが85%にものぼる…

【リハビリ】ユニクロの前開きシャツ 男性編

こんにちは。 以前取り上げたユニクロの前開きシャツ。 脳性麻痺を始め、色々な方に使えそうなものでした。 今回は他のユニクロの前開きシリーズの男性の服を取り上げます。 ●前開きボディスーツ振り返り 以前、ブログで紹介したのは前開きのボディスーツ。 …

【消防団】操法大会への生の声~新潟県上越市やハヤブサ消防団から~

こんにちは。 昨今話題になってる消防団操法大会。 今回は新潟県上越市の20代の消防団員の声を取り上げ、それに対する幹部の声はどうなのか見ていきます。 また、7月~9月に放送されたハヤブサ消防団。 こちらで操法大会が取り上げられた時、どのような視聴…

【文献】脳卒中後の感覚障害に有効なトレーニングは?

こんにちは。 脳卒中後に起こる感覚障害。 皆さんはエビデンスを持って関わることができていますか? 今回はそんな助けになるかもしれないものをご紹介します。 ●文献 今回ご紹介する文献は「Does Sensory Retraining Improve Sensation and Sensorimotor Fu…

【仕事】電子書籍で参考書を買うメリットは?

こんにちは。 皆さんは本を買われる時は書籍ですか? それとも電子書籍ですか? 今回は参考書などを買う際に電子書籍のメリットについて3つご紹介します。 ●職場に置きやすい 紙媒体の書籍は置くスペースが必要。 しかし、回復期リハビリテーション病院に勤…

【仕事】ピグマリオン効果で働きやすい環境へ?

こんにちは。 皆さんの職場は働きやすい職場でしょうか? そうだと言う人もそうでないという人もいると思います。 今回は働きやすくなるかもしれない「ピグマリオン効果」について取り上げます。 ●ピグマリオン効果とは ピグマリオン効果とは「他人から期待…

【転職】嫌われやすい仲介手数料

こんにちは。 慢性的に人手不足になりやすい医療現場。 求人を出しても人が来ないので、人材バンクに頼ることがあります。 ですが、あまりそれを好まない経営者も多いです。 その理由について取り上げます。 ●仲介手数料の相場 仲介会社が設定している主な手…

【リハビリ・仕事】公立病院って一生安泰?

こんにちは。 リハビリを含めた医療従事者の方々は会社員、公務員、経営者どこに所属しているでしょうか? 今回は医療従事者が公務員として働いていても、民間企業の会社員になる可能性の話を取り上げます。 ●医療従事者が公務員として働くには ほとんどのケ…

【仕事・リハビリ】土日休みがやっぱりいい?

こんにちは。 皆さんの職場は土日休みでしょうか? 今回はリハビリ職は365日体制が増えてきていること、土日休みのメリット・デメリット 、どうしていくかについて取り上げます。 ●リハビリは365日体制が一般的? ここ20年程度で365日体制はグッと増えました…

【消防団】大学教授や議員からも操法大会の見直しの声が上がっている

こんにちは。 負担の大きいと言われる操法大会。 SNSでは多くの人が声を上げています。 そんな操法大会について大学教授や議員も声を上げました。 ●大学教授 出典:https://www.tokoha-u.ac.jp/archive-teacher-news/140714/ 大学教授で声を上げたのは常葉大…

【訪問リハビリ】台風の日、仕事する?しない?

こんにちは。 8月に日本を襲った台風。 皆さんの地域は大丈夫だったでしょうか? 台風の日に悩ましいのが、訪問リハビリに行くかどうか。 今回はそれをテーマにします。 ●台風の日に出かけるリスク ①倒木・土砂崩れ 台風の日に気をつけたいのが、倒木や土砂…

【消防団】ろくでもない話 2023夏

こんにちは。 今回は消防団のあまり良くない話を3つ取り上げます。 お盆なのでいつもよりまったり行きます ①操法大会で団員増加と技術向上!? これは7月に行われた秋田市の消防操法大会での一幕。 その目的は消防技術の向上。 32の分団から180人が参加した…

お盆の更新について

こんにちは。 いつもブログを見てくださってありがとうございます。 今年のお盆ですが、明日いつもより簡単な記事をアップします。 初盆などあるためすみません。 リハビリ関係の方は多くの方がお盆関係なく、仕事だと思います。 暑い時期ですので、お体に気…

【その他】自己啓発したい時に読みたい本紹介~アルフレッド・アドラー~

こんにちは。 仕事や普段の生活で悩むことはないでしょうか? そんな時にストレス解消で遊ぶこともあれば、自己啓発本などでやる気を出す人もいるかと思います。 今回は手軽に読みやすい自己啓発本として「アルフレッド・アドラー 人生に革命が起きる100の言…

【その他】昔の実習はパワハラ、徹夜が横行していた

こんにちは。 皆さんの職場は実習生が来ていますか? 新型コロナウイルスも5類となり、実習生の受け入れも再開しているところも多いでしょう。 良くも悪くも実習生時代の思い出は強く残っているかもしれません。 そんな中でも負の歴史の部分を今日は取り上げ…

【リハビリ】離床ができない重症患者に対するベッドサイドでのROM訓練は筋力維持に有効

こんにちは。 離床できない方に関節可動域訓練を行うことは多くあります。 その根拠について説明はできるでしょうか? 今回はそんな一助になるかもしれない文献について取り上げます。 ●文献 今回の文献は「A randomized controlled clinical trial of the e…

【作業療法】調理訓練で使える防刃手袋

こんにちは。 作業療法などリハビリ場面で行う調理訓練。 脳梗塞後の方には細心の注意が必要です。 そこで役に立つかもしれないのが防刃手袋。 今回はなぜ役立つのか取り上げます。 ●調理訓練で気をつけること 脳梗塞後に服薬する薬は主に2つ。 ①抗血小板剤…

認知症新薬レカネマブ登場。リハビリとの関わりは?

こんにちは。 認知症の新薬として登場したレカネマブ(LEQEMBI)。 以前、登場したアドゥカマヌブは問題があったとして認可を取り消されましたが、今回は大丈夫なのでしょうか。 ●レカネマブとは 出典:https://medical.jiji.com/news/57002 レカネマブとは…

【リハビリ】爪切りは医療行為?どこまでの行為が医療行為?

こんにちは。 理学療法士、作業療法士などに禁止されている医療行為。 爪切りなどを依頼されて困った人もいるのではないのでしょうか? 今回はどこまでが医療行為にあたり、どこは違うのか取り上げます。 ●リハビリ職の医療行為は法律で禁止されている 医師…

【健康】スマホ脳疲労とは?

こんにちは。 私たちの仕事や生活で欠かせなくなったスマホ。 1日の中で触る時間も多いかと思います。 便利になった反面、私たちにとって大きなデメリットも出てきました。 今回はスマホ脳疲労について取り上げます。 ●1日にスマホを触る時間 とある外国人医…

【作業療法】作業療法士協会は夫婦で入るメリットがあるか?

こんにちは。 作業療法士の皆さんは日本作業療法士協会や各都道府県の士会に所属していますか? 同一職種で働いている方は夫婦で入っている方もいるかもしれません。 今回は作業療法士協会は夫婦で入るメリットがあるかについて考えてみます。 ●会員数と入る…

【仕事】訪看と病院、職場の場所が移転になったらどっちが大変?

こんにちは。 病院は耐震強度や老朽の問題から立て直すことがあります。 また、訪問看護ステーションも人が増え、移転することがあります。 こうした場合、それぞれどちらが大変なのか、両方経験した身から取り上げます。 ●内装を決める時間 まずは内装を決…

【リハビリ】脳卒中後、こけやすい人の特徴は?

こんにちは。 脳卒中後の方の多くが問題となることがある転倒。 セラピストは転倒して怪我をすることを防ぐために頭を悩ませます。 今回、こけやすい人の特徴の文献がありましたので、取り上げます。 ●文献 今回ご紹介するのは「Cumulative Risk And Associa…

【消防団】過去には操法大会の影響で自ら死を選んだ人が

こんにちは。 消防団員にとってストレスの大きい操法大会。 かつて操法大会の練習に耐えかねて死を選んだ団員がいたそうです。 今回はそれについて取り上げます。 ●静岡県袋井市消防団 静岡県袋井市消防団で2014年事件は起こりました。 入団2年目の33歳の男…

【仕事】責任量保存の法則とは

こんにちは。 皆さんの職場はなにかあったときに当事者、管理者誰が対応するかうまく決められていますか? もしくはなにかプロジェクトをするときにチームメンバーが責任を持って動けていますか? 今回は責任感はバランスが大切ということについて取り上げま…

【お金】みなし残業代と固定残業代の違いって何?

こんにちは。 リハビリ市場は転職が多い職種です。 求人票を見ている時にみなし残業代と固定残業代が書いてあった場合、違いは分かるでしょうか? 知っているか知らないかで働きやすさは変わるかもしれません。 ●固定残業代とは 固定残業代とは実際の残業時…

【リハビリ】単位時間内にカルテ記載はOK?NG?

こんにちは。 疾患別リハビリや介護保険での訪問リハビリは1単位20分で報酬が発生するように決まっています。 その時間内でカルテ記載をする場合はどうなのでしょうか? 今回はリハビリ時間内のカルテ記載について取り上げます。 ●公立碓氷病院の問題 出典:…

【文献】FMAがどのような筋活動の回復を評価しているのか~海外の論文から~

こんにちは。 私たちがよく使う評価フューゲルメイヤーアセスメント(FMA)。 特に病院では回復段階を知るために必ずとるところもあるかもしれません。 今回、FMAの回復段階が実際の動きとどうリンクするのか文献があったのでご紹介します。 ●FMAとは 出典:…

【リハビリ】リハ職の給与引き上げを国に要望~課題は?~

こんにちは。 突然ですが、お給料満足していますか? 理学療法士などの給料は診療報酬と密接に関わっており、診療報酬が上がらなければ伸びも小さくなります。 今回は厚労省へリハビリ職の給与引き上げを要望したことを取り上げます。 リハビリ職の給与は上…