作業療法つぶやきブログ

作業療法つぶやきブログ

現役作業療法士(OT)のブログ。不定期週2回12時更新。カテゴリー一覧はスマホの方はページ下部へどうぞ。

【小児】自閉症スペクトラム障害(ASD)の特性と支援のポイント

こんにちは。

 

 以前、ADHDの特徴について取り上げました。

 

rihaot.hatenablog.com

今回は自閉症スペクトラムASD)の特性や支援について取り上げます。

 

ASDとは

 ASDとは自閉スペクトラム症を指します。

少し前で言えば、自閉症高機能自閉症アスペルガー症候群と呼ばれていたものです。

人との関わりやコミュニケーションなどの社会性の障害や、想像力の困難、過度のこだわりを示す障害です。

 

2013年よりAutism Spectrum DisorderとDSM5(アメリカの診断基準)で提唱されたことで使われ始めました。

 

●特性

6つ挙げます。 

①シングルフォーカス特性

複数の事柄を同時に意識して考える、あいまいな事柄を理解することが困難となります。

f:id:rihaot:20210722140745g:plain


②シングルレイヤー特性

言葉を文字通り受け取り、冗談が通じないこともあります。

 

③想像力の困難さ

「~できません」など、否定語表現では理解しにくいです。

 

④先の見通しを立てることが難しい

先を見通せず、ストレスや不安を感じやすいです。

 

⑤独特な考え方・理解

本人が意図せずに周囲を混乱させてしまうこともあります。

 

⑥共感よりシステム化重視

自らの意思決定基準を共感的なものより論理的なもので行います。

「何のためにするのか」が不明確なものに抵抗を示します。

 

 

●支援のポイント

Smiley, Emoticon, Anger, Angry, Anxiety, Emotions

①シングルフォーカス特性

×「お友達に優しく、意地悪しないでね。」 

〇「お友達にはおもちゃを貸してあげて(具体的で明確な答え)」

 

②シングルレイヤー特性

×「お風呂のお湯を見てきて(文字通り受け取り、お湯を止めない)」

〇「お風呂が半分たまったら止めて」

 

③想像力の困難さ

×「廊下は走らないように」

〇「廊下は歩きましょう(肯定表現)」

 

④先の見通しを立てることが難しい

・予定を表にする

・学習内容や量を事前に取り決めて行う

 

⑤独特な考え方・理解

・なぜそう思うのか確認する(大人とは別の思考をしている可能性がある)

 

⑥共感よりシステム化重視

例:小6の子が小3の問題を出されて怒っているとき

×「嫌がられたので小6の課題を行う」

〇「考えに共感しながら、小3の問題から取り組む必要性を説明し、課題を行ってもらう(共感だけでなく、論理的な視点から介入する)」

 

いかがだったでしょうか?

関わりの中で基本的な部分を書きましたが、教科書通りにはいかないことも多々あります。

大人も子どもも個性があって十人十色です。

ASDだからではなく、その子の個性をよく見ながら関わっていきたいですね。

 

ではでは。

膝が痛くなると~実体験をもとに~

こんにちは。

 

突然ですが、左膝に炎症が起こり、曲がらなくなりました。

2~3日で症状は改善したのですが、膝が曲がらない、歩くときに痛みがあると本当に困ることを体感しました。

普段リハビリで膝痛の方とも接するので、経験するのは大事ですね。

経験したことを今回は記事にします。

 

●歩くこと、段差が苦痛

膝は立って移動する以上、基本的には使用します。

普段使用する部位にどう頑張っても痛みが出るというのは非常にしんどいですね。

めちゃくちゃ脚をぶん回して歩いてました。

骨盤を挙上して脚が上がらないための代償動作もかなり用いていましたね。

 

また、普通に歩けないのはエネルギーが余分にかかって疲れやすいです。

右脚にも負担がかかっていたので、右脚も痛くならないか不安でした。

これが数ヶ月続くなら右脚も痛めていたと思います。

 

階段も両足で一段ずつ上り下りしないと無理でした。

リハビリでよく言う「良い方から上って、悪い方から降りる

これの大切さが体感できました。

これ通りにしないと痛くて動けなかったので。

 

体位変換が苦痛

動くのがしんどいから寝ようとしても膝の角度に制限があり、痛かったのでゆっくり寝られません。

ベッドに寝転ぶときも股関節伸展(脚が後ろに引ける)がはいると痛みが増したので、枕の位置を反対にしました。

動けないし、眠れないので大変でしたね。

 

また、寝返りが大変でした。

膝の角度を変えずに寝返るというのはなかなか至難の業です。

寝返れても安楽な姿勢になれないです。

クッションを入れたり色々しましたが、安楽な姿勢が見つからず、難渋しました。

 

●トイレがやりにくい

まず、立ったまま行うのがしんどいです。

私の場合は直立不動なら良かったのですが、右脚に体重を乗せると左膝の内側に痛みが出ました。

直立不動で1分立つのも地味にエネルギーがいります。

 

では、座ってすればいいのではないかという話ですが、曲げると痛みが出るのでこれも苦痛でした。

うちはトイレが狭いので、脚をトイレの外に出しながらしていましたね。

 

また、脚を出すと真っ直ぐ座った場合と比べておしりの角度が横にずれます

地味にこの角度のズレが排泄時にはやりにくさを助長します。

大きい方は大変です。

おそらくお尻をずらして座るなど体験してもらえれば分かってもらえるのではないかと思います。

 

●着替えに難渋する

特に足先が辛く、ズボンや靴下で難渋しました。

普段はソックスエイドを作る立場なのですが、誰かに作ってほしいと思いました。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ソックスエイド(正規品) 【宅配便送料無料】
価格:2200円(税込、送料無料) (2021/7/20時点)

楽天で購入

 

 

サイドブレーキが大変

私の車、足元のサイドブレーキだったんです。

サイドブレーキ解除が特に大変で、解除後はサイドブレーキが手前にくるんですよね。

押し込めばそこで離せばいいのですが、手前に来られると脚を曲げてどかす必要があるので激痛でした。

特に坂道は左脚が素早く動かないので、車が動いて大変でしたね。

 

以上が自分が経験し、感じたことです。

どれだけリハビリで関わっていても、いざ当事者にならないと分からないことがあります

大変でしたが、今回の経験も活かしながら利用者さんにも接していきたいと思います。

皆さんの経験などもあればコメントで聞かせてください。

 

ではでは。

【お金】紙おむつが値上げ!?

こんにちは。

 

 本日は子育て世代なら気になる米国での話題です。

米国では現在、おむつやお尻拭きなどベビー用品の価格が高騰しています。

背景を追うと共に、日本ではどうなのか見ていきます。

 

●米国でのおむつインフレ

アメリカでは紙おむつの平均単価は今年1月に前年比14%上昇し、それ以降も高止まりが続いています。

昨年は1パック25ドル程度だったものが、40ドルすることもあるようです。

例えば、プロクター・アンド・ギャンブル(P&G)が出しているパンパースで見てみましょう。


 

パンパースの まとめパックは7月14日現在、4662円です。

これが14%上昇すると、約5314円!

ひとパックで換算すると約217円なんですね。

たった217円と思う方もいるかもしれません。

ですが、実際、おむつを買いに行って217円上がっていたら、けっこう家計には痛いと感じる家庭も多いのではないのでしょうか?

私の家庭は痛いです。

特に大きくなるとおむつの枚数が減りますし、新生児よりも2歳の子がいる家庭の方が受けるダメージは大きいですし、年子や双子でおむつの量が増える家庭の方がダメージは大きいです。

また、あせもの薬やお尻拭きなどベビー用品のインフレ率は2桁の上昇率となっているようで、おむつと合わせて家計には大打撃ですね。

 

●背景にあるのは?

2つの要因が考えられます。

①マスク需要増加による原材料の不足

f:id:rihaot:20210226111406p:plain

中国では新型コロナウイルスの影響でマスクの製造が増加したことにより、同じ素材が使われているおむつやウエットティッシュ、生理用ナプキンなどの原材料が不足しました。

不織布などの布がマスクに流れてしまったようなんですね。

アメリカでも同じことが起きているのか、はっきりとした記述は見つかりませんでしたが、一因となっている可能性はあります。

 

②おむつ市場の寡占状態

アメリカのおむつ市場は「キンバリー・クラーク」と「プロクター・アンド・ギャンブル(P&G)」で約70%のシェアがあるようです。

3分の2以上がこの二つのメーカーであるので、価格競争も起きにくいようですね。

価格競争が起こりにくいので、原材料高騰の値段上乗せがそのまま消費者にのしかかっているようです。

 

●日本はどうか?

日本ではどうなるでしょうか?

私個人としては

インフレはしてもアメリカほど顕著ではない

 こう考えています。

 

理由はアメリカほど寡占状況にないことです。

出典:https://news.mynavi.jp/article/20150302-a335/

この図を見ると生後2か月まではプロクター・アンド・ギャンブル(P&G)が出しているパンパースが70%ものシェアがあります。

しかし、1歳以上にもなると多くのメーカーのおむつが使用されており、1位のパンパースでも30%程度のシェアです。

日本ではアメリカよりもバラつきがあるんですね。

 

肌触りや値段など様々な要因で日本は消費者が商品を選んでいます。

 


 

 


 

ですので、アメリカと比べ、インフレは緩やかではないかと思われます。

原材料の問題や年月で緩やかなインフレは避けられないでしょうが…。

 

いずれにしても生活必需品の値上げは家計にとって大打撃ですよね。

日本ではあまり上がらないことを祈りたいです。

 

ではでは。

【池袋暴走死傷事故】禁固7年求刑~遺族の感情は踏みにじられたまま~

こんにちは。

 

2021年7月15日、池袋暴走死傷事故の飯塚被告に検察は禁固7年を求刑しました。

90歳という年齢を考えると最期まで刑務所で過ごす可能性がある重罪のようにも感じましたが、2人の尊い命を奪い、9人もの重軽傷者を出した事故を考えると軽いと言わざるを得ません。

最後に弁護人や飯塚被告が語ったことやご遺族が語ったことを見ていきます。

f:id:rihaot:20210427224611p:plain

●弁護側の最終弁論

まず、弁護人の話の前に検察の主張としては以下のものがありました。

・アクセルが最大限踏み込まれ、ブレーキが踏まれた痕跡がない

・電気系統の異常なし

・車が半年に一回程度点検に出され、最新の検査でも異常がなかった

・その前のカーブではブレーキを踏んで減速もできていた

・過去10年弱で5回の物損事故を起こすなど、運転能力の低下があった

 

このように客観的な証拠です。

その上で「車を運転しないと生活できない状況ではなかったにも関わらず、個人の利便性を優先させた結果、事故を起こした」と指摘しました。

 

一方で弁護側はこうです。

・事故原因は電気系統の異常(証拠なし)

・事故後の報道やSNSの投稿では、事故原因が踏み間違いによるものとされ、社会的制裁を受けた

・身体拘束がないことへの不満や疑念を示すものが多く、不当な物言いをされ、今でもデジタルタトゥーとして残り続けている

・氏名不詳者からの脅迫や自宅への街宣があり、苛烈な社会的制裁を受けた

 

減刑に持っていこうとしたのでしょうか?

客観的な証拠がなく、社会的制裁という言葉を盾に感情論に持っていこうとしている気もします。

確かに痴漢などであれば、会社を解雇されるなどは社会的制裁と裁判で言われることがあります。

脅迫は論外ですが、SNSなどで書かれたことが本当に社会的制裁と呼べるまでの扱いだったのでしょうか?

結局、「上級国民」という印象をぬぐえるほど、留置所にもいかないなどの対応は国民が納得できるものではなかったことは確かです。

 

●飯塚被告の主張

そのまま見ていきます。

「ご親族の気持ちを先ほどからいろいろとお話頂いて、心苦しい思いでいっぱいです。しかし、これまでの裁判で話した通り、アクセルとブレーキを踏み間違えた記憶は全くございません。今もそう思っております。

結果論ではありますが、もう少し早く運転をやめておけばよかったと、今は反省しています。真菜さんと莉子さんのお二人が亡くなられたことは、本当に、本当に、申し訳ないと思っております。これからもお祈りを続けたいと思います。けがをされた方も、早く回復されるよう願っています

 

反省や謝罪を口にする一方で、最後まで踏み間違いはなく、自己に過失はないという主張は変わりませんでした。

これではご遺族がより心を痛められるのも当然です。

表には出ませんが、亡くなられたお二人以外の9人の被害者の方々も辛い思いをされているのではないでしょうか?

全く反省しているようには聞こえません。

上っ面だけの薄っぺらい謝罪に感じて当然です。

 

●ご遺族の会見

真菜さんのご家族、ご主人やそのご家族が語られたことに関してはこちらをご参照ください。

全文見て頂けるのが、いいかなと思います。

 

心情に関する意見陳述 全文 [2021.07.15] | 池袋暴走死傷事故 遺族のブログ

 

【池袋暴走事故公判結審詳報】(1)被害者父が陳述「真菜は私にそっくりでした」 - イザ!

 

今回の裁判でご遺族は心を踏みにじられたと語りました。

自分がご遺族の立場ならそう感じると思います。

今回の裁判では求刑通りの刑が出ても、飯塚被告らが控訴して時間稼ぎをしないことを願います。

 

刑事裁判が9月に終わったとしても、民事裁判はまだ残っています

刑事裁判が終わっていた場合(終わっていないと主張はおそらく変わらないので終わった場合と書いてあります)、飯塚被告が態度を改め、こちらでは罪を認め、ご遺族や被害者に心からの謝罪をすることを願います。

また、私も松永さんのブログや動画を改めてじっくりと拝見させて頂きます。

拝見させて頂き、また感じたことなど記事で書こうかなと思います。

 

ではでは。

【消防団】東日本大震災の記録~陸前高田市消防団部長の記録~

こんにちは。

 

 東日本大震災では200人を超える団員が殉職しました。

rihaot.hatenablog.com

 

また、3年前の広島で起きた土砂崩れでも団員が犠牲になっています。

rihaot.hatenablog.com

 

今回は深刻な大災害が起きた時に撮られた記録を紹介しながら私たち消防団は何ができるのか考えていきます。

 

●動画内容

今回の動画はyoutubeに上がっている「陸前高田市消防団米崎分団第1部部長 大和田さん」の動画を見ていきます。

 

●動画1

陸前高田市消防団員の津波映像 フル映像その1 - YouTube

動画1では津波が堤防を越え、街に襲い掛かる様子が撮られています。

流される船、陸地になだれ込む波。

衝撃的な映像が撮影されています。

その後、ポンプ車に乗り込み、高台に避難しながら「逃げろー」と避難勧告している様子が残っています。

ポンプ車に乗り込んでからは動画が何度も揺れ、その時の臨場感が伝わってきます。

「あのような状況下で自身の身を守りながら、他の人にも呼びかけを行う」

それがいかに難しいか考えさせられます。

 

●動画2

陸前高田市消防団員の津波映像 フル映像その2 - YouTube

動画2は動画1の続きで、更に高台に避難してからの様子です。

避難しに来た老夫婦の避難誘導をすると共に、その時に聞こえた悲鳴の元へ駆け寄る様が撮られています。

動画にはない部分にはなりますが、概要によると、材木工場の屋根の左側の瓦礫の上に消防団の娘の6歳の女の子が取り残されていたようです。

動画の後で、無事救助に成功したそうですが、妹と祖母は材木工場の屋根下から遺体で発見収容されたそうです。

最後のシーンで流れる街に押し寄せた津波の映像を見ると救助も困難を極めたのではないかと感じます。

ライフジャケットを使用したそうなのですが、特に沿岸部の消防団では常備しておく必要がありそうですね。

沿岸部の団のところにはあるのでしょうか?

 

●動画3

陸前高田市消防団員の津波映像 フル映像その3 - YouTube

第2波の映像をとらえると共に、街の惨状が見て取れます。

こうなると団としてもどう活動するのか分かりません。

自分がどう動くのかも想像がつきません。

津波の凄まじさを改めて実感する映像です。

 

 

これら3本の動画から当時の消防団の活動も一部見ることができます。

こうした貴重な資料から今後に活かせる活動を探したいですね。

改めて、亡くなられた住民や団員の方々にご冥福をお祈り申し上げます。

 

ではでは。